中原 利佳(RRRoom 代表)

食と運動と癒しを取り入れることを提案し、一人でも多くの人が笑顔になってほしいと願っています。

2021/6/24

朝の腸活

おはようございます。   今日も太陽がキラキラ眩しい☀️   今朝は息子に何も取られず笑 最後まで見送り、無事に出勤していきました✨   朝の腸活   朝のフルーツで一日元気に🍎✨  

2021/6/21

夏至&国際ヨガデー

6月21日 今日は夏至&国際ヨガデー🧘‍♀️   北半球では一年で最も昼が長くなる日。 ヨガを楽しみながら心と身体を整える日。   今日も陽射しが強く、暑い一日で、これでもかと太陽🌞が輝いて、エネルギーをくれました。   地球温暖化で、日本の四季が以前より感じにくくなりましたが、いつまでも地球の美しい輝き🌏が続きますように。 その願いを込めて。   SDGsのイメージ作品として ...

2021/6/20

今日のおうちランチ

今日のおうちランチ。   家にある材料を使って作ったローグリーンカレー🍛   野菜、果物、ナッツに、スパイス、オリーブオイル、ココナッツミルクのみで作った非加熱カレー。 スパイスで本格的な風味になります。   今日のローライスはズッキーニ🥒   色も栄養もアップするように、スピルリナをたっぷりプラスしました! @dic_spirulina   ヘンプシード、ココナッツロングをトッピングしました。   オリジナルロー ...

2021/6/18

ロースイーツお誕生日ケーキ

こちらはロースイーツ✨ お誕生日ケーキ🎂をお作りしました。   マンゴー大好きな🥭お嬢様へ👸   マンゴームースケーキ🎂   マンゴースイーツは作りながらテンション上がって、マンゴーモリモリー🥭🤣   お花はエディブルフラワーで食べられるお花です🌸   お誕生日の食卓に並べてもらえて、このコ🎂も幸せですὉ ...

2021/6/17

大豆粉のギルトフリーマフィン

大豆粉のギルトフリーマフィンのバリエーション🧁   粉類は ●グリーンバナナ粉🍌 ●ココナッツフラワー🥥 ●アーモンドプードル ●片栗粉 を使いました。   グリーンバナナ粉は難消化性のでんぷんを多く含むスーパーフード✨ 炭水化物だけど、食物繊維のような働きをしてくれるすごいヤツ。   大腸まで届いて、整腸作用もあって、デンプン質が多いので腹持ちもいい。 難消化性デンプンは加熱するとその効果は激減するそうだけど、冷 ...

2021/6/15

今朝のうれしかったこと

今朝のうれしかったこと💕   マタニティヨガに40週ギリギリまで毎週通ってくれた香織ちゃんが、赤ちゃんと一緒にレッスン前に遊びにきてくれました👶   体験談をお話してくれて、プレママのみんなを励ましてくれました😊 香織ちゃんありがとうー。   私、孫を抱っこしているばあばのようですw   今日も呼吸法、腰痛改善、むくみ解消セルフマッサージなどみんなで行いました🧘‍♀þ ...

2021/6/15

ギルトフリーガパオライス

大豆のお肉で作ったガパオライス   @marukome_family さんで紹介して頂きました。 暑い日にも食欲が湧いてきて、しかもかんたんでオススメします〜   ギルトフリーガパオライス cooked by りんりんさん   @snapdish さんの投稿企画「集まれ!ギルトフリー料理」に投稿いただいたお料理から、“大豆のお肉”を使った、ガパオライスのご紹介です。 そのまま使えてとても便利だそうです♪   このお料理を詳しく見るにはこちら↓↓↓ https://s ...

2021/6/15

ローマンゴーミルクプリン

ローマンゴーミルクプリン🍮   こちらもロースイーツです🥭 乳製品、卵、砂糖、ゼラチンも使わずに、シンプルにマンゴーの味が広がるマンゴープリン作りました。   ミルクは搾りたてアーモンドミルクを使いました。   サッパリしていて、いくらでも食べられる✨と先日のお教室でも好評でした💕   ロースイーツ は混ぜて、固めての作業工程がほとんどなので、材料を少なくすると、本当に簡単に食べたい時にすぐできるから好き ...

2021/6/14

新作レシピ

新作レシピストロベリーローティラミス🍓です。   まずは生のアーモンドミルク絞りから。 ナッツと水の割合は基本は1:2にしています。   が、最初水の軽量ミスで超濃厚なミルクができあがりました。   失敗は無駄にせず✨ ・濃厚ミルク ・ベーシック ・皮付きアーモンド ・皮剥きアーモンド の飲み比べ行いました🥛   皮むきすると、真っ白なサラッとしたミルクができます。 家で息子に下準備手伝ってもらいました。   ...

2021/6/13

ギルトフリースイーツレッスンを初開催

ギルトフリースイーツレッスンを初開催しました🍮   ローフードやロースイーツを取り入れはじめると、消化の負担が減り、身体が軽くなったなどよい変化を感じはじめます。 そうなると気にせず食べていた市販のお菓子の砂糖やグルテンも気になり、味覚も変わってきて、これまで食べていたお菓子が甘すぎたり、もたれたりしてくる。 日頃のお菓子も身体に良い素材で作ってみたい、子どもたちにも身体に良い素材のおやつを食べさせたいよね〜という会話から生まれたレッスンです。   罪悪感なしのスイーツ ...

© 2025 RRRoom(ルーム) |福岡のローフード・ロースイーツ・ヨガ教室