中原 利佳(RRRoom 代表)

食と運動と癒しを取り入れることを提案し、一人でも多くの人が笑顔になってほしいと願っています。

2025/5/1

Rawトリュフ

今回はrawカカオパウダーと抹茶&オリーブリーフパウダーでコーティングしました。   きのこのトリュフと似ていることからそう呼ばれるようになったのがはじまりのチョコレート。 そのトリュフをRawでつくります。 乳製品、砂糖を使わずギルトフリー。 ポリフェノールも多く抗酸化作用のあるスイーツ。 おいしくてうれしい一粒です。   ローチョコレートマイスター中級レッスンより

2025/4/30

今月(2025年5月)ヨガ・ルーシーダットン lesson

新年度がスタートして早くも5月の連休になりますね。 今年は4月から夏日になったり気温も高いようですね。 気候の変化によって自律神経の乱れも起こりやすい季節です。 日常の小さな積み重ねがココロとカラダを整えてくれます。 朝や夜のリラックス、リフレッシュにヨガとルーシーダットンの時間をぜひご一緒いたしましょう。 ご参加心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。 今川は定員3~4名です。 4名を超えた場合は、キャンセル待ちとなります。 オンライン、対面レッスンとも少人数制で、おひとりおひとりのペ ...

2025/4/30

今月(2025年5月)の産後回復ヨガサークル

産後のママのお声から、産後ヨガサークルが誕生した産後ヨガサークル。   産後のママのカラダはまだまだ不安定です。 産後の時期に合わせた動きが必要になるためです。 育児のお悩みなども共有しながら子育てストレスや授乳による肩こり、腰痛の解消もしていくクラスです。     産後2ヶ月〜の方を対象に、月4回オンラインにて開催しております。 お気軽にご参加ください。   産後回復ヨガサークル 開催概要 【日 時】 毎週月曜日9:30〜10:30 【対象者】産後2ヶ月から 【月 ...

2025/4/30

ローチョコレートマイスター中級レッスンより

今回作っていただいたホワイトチョコレートとカラーリングチョコレート。 Rawホワイトチョコレートは、乳製品や砂糖を使わずにつくるクリーミーで優しい味わいのチョコレートです。   カラーリングに使っている色素は、スーパーフードや天然の色素。 グリーンのクローバーは2層仕立て @kunisaki_qlive_garden さんの オリーブリーフパウダー×ホワイト&ビター ブルーは @dic_spirulina さんのリナブルーを使いました。     いちごやラズベリー、マンゴーな ...

2025/4/30

【5〜6月開催】ロースイーツ基礎クラス

RawFoodLab認定講座ロースイーツ基礎クラスを開催します。 ローフード(ロースイーツ)の基礎がわかる講義とロースイーツの実習を3日間で行います。 (デモ中心プラス座学。一部作業していただくこともあります)   【内 容】 ロースイーツの基本(材料や作り方、座学)を丁寧にお伝えするクラスです。
 経験者にとっても目からウロコの技術を知ることができます。 Rawスムージー&Rawサラダランチ&作成したRawスイーツのご試食付です。
   開催概要 ロースイーツ基礎クラス 【日 時】 ...

2025/4/29

rawveganサラダ

レタスとキンカンのツナサラダ rawフードver. カツオフレークをrawツナにして、raw vegan サラダに! 今日のローチョコレートレッスンのランチの1品で召し上がっていただきました。

2025/4/29

キンカンサラダ

キンカン 活躍中✨ サラダおかずにしました。   主役はキンカンとレタス。 脇役にツナ缶。 小道具にちょっと残っている青のりと醤油のみ! それだけ揃えはあとは混ぜるだけ! 5分でできるおかずサラダです🤗   昨日ミュージカルを久しぶりに観劇し感動! そのあと満月にリズムを奏でる楽団体験へ カウントしたり演奏する息子をうまく輪の中で調和させていただき感動! その感動の余韻があります。   お料理もそこにある素材同士の調和だなあとしみじみ思うのです。 ...

2025/4/28

キンカン蒸しパン

生徒さんからご自宅でとれたキンカンをいただきました。 甘くておいしい! さっそくにキンカンと玄米甘酒と米粉で蒸しパンを作りました。   玄米甘酒の自然の甘みだけ。 グルテン・砂糖・オイルは使わずにキンカンのさわやかさを活かしました。 蒸し立てホカホカもちもちで割った瞬間ホッコリします☺️   いただきます🙏

2025/4/19

和風ドレッシング

生野菜のメニューの代表選手はやはりサラダ🥗 サラダも選ぶ素材やドレッシングでおいしさもぐんと変わります。   私の場合、手作りしているドレッシングの基本は、良質のオイル+酸味(レモン汁など)+塩味(塩、塩麹など)です。 それぞれを他の調味料に変えて、スパイスや薬味を加えて作っています。   先日作った豆味噌タレから和風ドレッシングを作りました。 ベースを薄めて白ごま、おろし生姜、一味唐辛子などを加えて完成です。 使用したクリーブオイルのソムリエブレンドは、高級食パンをお ...

2025/4/21

【5〜6月開催】ロースイーツ中級クラス

Rawfoodlab®︎認定のレッスンです。 ロースーツ基礎クラス修了の方対象クラス。 基礎からさらにステップアップしたマニアックなレシピ・座学をお伝えいたします。   レッスン内容 Lesson1 セルクル・ケーキ型クラスト成型(12センチケーキ作成&お持ち帰り予定) カシューナッツの浸水について アイリッシュモスの取り扱いについて ・デーツ餡入りお抹茶ケーキ ・黒ゴマムース ・Rawわらびもち Lesson2 サックリクラストタルトの成型、マーブル模様付け (12センチタルト型作成お持ち帰り ...

© 2025 RRRoom(ルーム) |福岡のローフード・ロースイーツ・ヨガ教室