マタニティヨガ教室
年明け寒い日が続いていますね❄️ 10:00〜11:00 筑紫クリニック🏥マタニティヨガ教室 毎週火曜/木曜 安産に導く呼吸法と骨盤の動きの練習 イメージしながら繰り返し行って意識して行えるように練習しています。 今日も6名のプレママさんがご参加くださいました。 マタニティヨガ教室は筑紫クリニック患者様 ワンコインでご参加いただけます。 @chikushiclinic 11:15〜12:30 産後ヨガ教室 今日は兄弟児さんもいて賑やかでした。 &n ...
玄米七草粥
今日は人日の節句 晩ごはんは玄米七草粥 春の七草にクコの実も加えて 仕上げにエキストラバージンオリーブオイルをさっとひとまわし。 無病息災、健康増進を願いながら食べました。 作り方 1. 春の七草を軽く洗い、刻む。昆布と鰹で出汁をとっておく。 2. 玄米を1のだしで炊いてお粥を作る。 3. 火を止める直前に七草、クコの実を加え軽く煮る。 4. 塩で味を整える。 5. 食べる直前にクリーブオイルをまわしかけてできあがり。 エキストラバージンオリーブオイル クリーブオイル @kun ...
仕事初め
昨日から仕事初めでしたが今日はお正月最後の日曜日。 今日まで家族も揃っていたので残っている食材でおうちランチ。 最初のスムージーは レモン オレンジ 八朔 キウイフルーツ りんご バナナ 水菜 の 7種のスムージー。 パスタのリクエストあり どうしようかな… お、大豆のお肉があったー! トマトとキノコとパプリカ、オニオン、ガーリックで 大豆ミートのミートソース。 クリーブオイル使用の茎わかめとバジルのジェノベーゼソースを使って 鶏胸肉とキノコとパプリカのジェノベーゼパスタ。 ク ...
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます🎍 年末年始いかがお過ごしですか? わが家は家族全員が久しぶりに揃ってのんびりしております。 昨年もさまざまな出逢いや学びがあり 感謝の一年でした。 今年も ヨガを通してからだを動かすこと ゆっくり呼吸をすること 食で内側からからだを整えること を日々の生活に楽しく取り入れていただけるように ヨガレッスンとともに プラントベースごはんやかわいいロースイーツや ローチョコレートをお伝えできるように 今年も精進していきたいと思います ...
2024年振り返り〜yoga〜
今年もスポーツクラブのグループ、パーソナルレッスンをはじめ、サークル、ホットヨガ、産婦人科クリニックでのマタニティ・産後ヨガ、高齢者デイサービス、障害者デイサービス、障害者グループホーム、生活介護施設、保育園でのキッズレッスン、自宅、サテライト教室やオンラインを通して、さまざま場所で、さまざまな年代の方々とレッスン時間を過ごさせていただきました。 むずかしいこと、悩むこともありましたが、 年末まで続けることができたことに心からの感謝を申し上げます。 来年もどうぞよろしくお願いい ...
2024年振り返り〜raw food〜
今年は昨年からの念願が叶って、教室でも愛用させていただいているクリーブオイルの農園へ訪問できました🫒 クリーブガーデンの皆様のご協力のもとオリーブ収穫体験と青空料理教室とオリーブ農園ヨガを開催することができました。 初めて訪れた国東半島でのイベントはとても楽しく ご参加くださったみなさまとともに感動そして感謝の一日でした。 @kunisaki_qlive_garden @kunisaki_qlive_garden_kitchen raw foodレッスンも限られ ...
2024年振り返り〜rawsweets〜
ヨガのレッスンとともに今年も学びの年でした。 春から@bichico__ さんから @rawfoodlab_com のロースイーツを基礎からばせていただき、上級のrawホイップクリーム作りを習得しました。 認定校として来年は@rawfoodlab_com の ロースイーツも基礎からRRRoomで福岡で学んでいただけるように準備中です。 ローチョコレートもたくさん作りました。 さまざまローチョコレートの創作 これからもローショコラティエ @rawfoodhaccolab として技 ...
胃腸のケア
今朝のデトックススムージー。 水菜、セロリ、レモン、りんご、洋梨 仕上げにクリーブオイル九州フレーバー 熊本グリーンレモンオイルをひとさじ🍋 良質のオリーブオイルはフレッシュなままでスプーン1杯(大さじ1杯まで)摂ることで美肌、腸の動きが活発になりお通じがよくなる、悪玉コレステロール値を下げるなどの効果が期待できると言われていますね。 スムージーに柑橘フレーバーオイルオススメです。 飲みやすくとてもおいしいですよ。 おいしく健康維持したいですよね。 ...
今月(2025年1月)ヨガ・ルーシーダットン lesson
クリスマスも終わりいよいよ年末年始。 2025年がスタート。 先日サークルで、年々1年が早いと感じるという話題になりました。 同じ1年なのに、歳とともに早く感じるのは法則があるお話しを以前にも書きましたが、心理学的な法則が存在するのです。 「ジャネーの法則」といって「人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する」というものだそうです。 赤ちゃんの365日は50代ぐらいで7日! 年代ごとに1日づつ少なくなっています。 えーそんなことなくない?!笑 私もうちょい長く感じてるよ!笑 なんてね。 光陰矢 ...
今月(2025年1月)の産後回復ヨガサークル
産後のママのお声から、産後ヨガサークルが誕生した産後ヨガサークル。 産後のママのカラダはまだまだ不安定です。 産後の時期に合わせた動きが必要になるためです。 育児のお悩みなども共有しながら子育てストレスや授乳による肩こり、腰痛の解消もしていくクラスです。 産後2ヶ月〜の方を対象に、月4回オンラインにて開催しております。 お気軽にご参加ください。 産後回復ヨガサークル 開催概要 【日 時】 毎週月曜日9:30〜10:30 【対象者】産後2ヶ月から 【月 ...