栗ごはん
秋の味覚🍂栗の季節がやってきました。 今日は栗ごはん🍚 炊きたて栗ごはんに、仕上げのクリーブオイルをひとまわし🌰✨ 栗の甘みとオイルのまろやかさが絶妙で、いつもの栗ごはんがワンランクアップ💛 💡 栗の皮の剥き方 1. 栗の鬼皮に切れ目を入れる 2. 沸騰したお湯に5〜10分つける(大きさや硬さによって調整) 3. 竹串や手でむくと、比較的簡単に剥けます ほんの少しのオイルで、艶やかさとコクが増し、味 ...
9月産後ヨガ対面クラス
9月産後ヨガ対面クラス🌷 今日は産後2か月〜半年のママと赤ちゃんが集まり、にぎやかであたたかな時間になりました👩🍼🧡 授乳や抱っこでこわばりやすい肩や背中も、少し軽くなったかな? 赤ちゃんと一緒に「今の自分」を大切に整える時間になっていたらうれしいです☺️✨ ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました💛 🍂次回の対面クラス 日時: ...
冬瓜
暑いながらもすこーしだけ秋の気配も感じますが、まだまだ暑い日が続いています。 今日は夏の名残り野菜 冬瓜(とうがん) を1玉つかって、晩ご飯おかず2品つくってみました。 🥣冬瓜と白ネギ・じゃがいものポタージュ 淡白な冬瓜に、白ネギの甘みとじゃがいものとろみを合わせました。 仕上げのオリーブオイルで、まろやかさと香りがぐっと引き立ちます。 🥢 冬瓜と鶏胸肉のやさしい煮物 だしと生姜でことこと。鶏胸肉の旨味が冬瓜にしみ込んで、ほっとする味わいです。 ここにも仕上げ ...
新・まるごと桃Rawスイーツ
🍑新・まるごと桃Rawスイーツ🍑 旬の桃をまるごと使った、とっておきのRawスイーツレッスン。 8/31(日)対面レッスンで開催しました。 今回は野菜や果物を使ったプレーンとアレンジクリームのベリーの2種のRawクリームをつくりました。焼かないクッキーベースと合わせて仕上げます。 果汁や果肉も無駄なく、桃ジュレスムージーにしてプレートに添えました。 プレイティング案と撮影は生徒さんごとに自由に。 それぞれの個性が光る仕上がりになりました' ...
ZENB MATE
ご縁があって、9月からZENB MATE として活動させていただくことになりました💛 よろしくお願いします😊 以前からグルテンフリーのZENB麺がお気に入りでしたが、おいしそうなラインナップがたくさんありびっくり✨ これからはさまざま種類のZENB商品の魅力や食べ方をシェアしていけたらなと思っています🍴 今回はZENBブレッド を試食しました💛 まずはくるみ&レーズン入り。 弾力たっぷりで、そのままでも、も ...
ローフードマイスター2級講座
昨日はローフードマイスター2級講座✨ レッスン3&4を開催しました。 今回は、 ・カリフラワーライスのコツ ・野菜とスパイスたっぷりローカレー ・具沢山ロークラムチャウダー ・ナッツミルクのチャイ ・ウォルドーフサラダ ・にんじんサラダ ・季節野菜のハーブマリネ ・チョコレートクリーム 盛りだくさんの内容でした🥗✨ 作り置きしておくとすぐに食べられるレシピもあり、 毎日の生活に取り入れやすい工夫をお伝えしました。 ご参加ありがとうございました ...
桃のカルパッチョ
おはようございます☀️ 今朝は「桃のカルパッチョ」で軽やかにスタート✨ ジューシーな白桃に、生ヘーゼルナッツと生アーモンドをクラッシュして散らし、 仕上げに熊本グリーンレモンのフレーバーオイルをひとまわし。 フルーツ×オイルがいい理由 1️⃣ エネルギーチャージ:果糖・ブドウ糖が脳と体にすぐ届き、頭もシャキッ✨ 2️⃣ 抗酸化:ビタミンC・ポリフェノールで日中の酸化ストレスを先回り ...
もずくのオイルそうめん風
こんばんは🌙 今夜はちょっとしたおつまみに 「もずくのオイルそうめん風」 生もずくをポン酢で和え、スプラウト・せん切り生姜・刻みネギをトッピング。 仕上げにクリーブオイル熊本グリーンレモンのフレーバーオイルをひとまわし。 もずく×オリーブオイルの嬉しいポイント✨ 🫶🏻水溶性食物繊維+オイルでお通じすっきり 🫶🏻フコイダン&オリーブオイルのビタミンEで抗酸化・美容ケア 🫶 ...
今月(2025年9月)ヨガ・ルーシーダットン lesson
朝夕に少しずつ秋の気配を感じられるようになりましたが、日中はまだまだ暑さが続いていますね。 夏の疲れも出やすいこの時期、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 畑やプランターで育てているお野菜たちは、夏を乗り越えながら実りの時を迎えつつあり、その力強さに日々元気をもらっています。 9月は、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期でもあります。 冷房で冷えた体や、夏の疲れでこわばった心身を、ヨガの呼吸と動きでやさしく整えていきませんか? 自宅教室での対面レッスンはもちろん、ご自宅から気軽に参加できるオンラインレッスン ...
今月(2025年9月)の産後回復ヨガサークル
産後のママのお声から、産後ヨガサークルが誕生した産後ヨガサークル。 産後のママのカラダはまだまだ不安定です。 産後の時期に合わせた動きが必要になるためです。 育児のお悩みなども共有しながら子育てストレスや授乳による肩こり、腰痛の解消もしていくクラスです。 産後2ヶ月〜の方を対象に、月4回オンラインにて開催しております。 お気軽にご参加ください。 産後回復ヨガサークル 開催概要 【日 時】 毎週月曜日9:30〜10:30 【対象者】産後2ヶ月から 【月 ...